エスエス会計の働き方はいろいろ。

いろいろな人生があるからこそ、会社はおもしろくなる。

もし、社員がみんな同じような価値観、同じようなライフスタイルだったら、会社はどうなるでしょうか。
同じ様に物事を考えて行ければ、業務は円滑に回るかもしれません。でも、もし会社に大きな問題が起きたとき、解決していくことはできるでしょうか。
エスエス会計はそうは思いません。同じような考え方の集団から生まれる解決策は単純なものになるでしょう。それでは会社にとって充分なリスクヘッジはできません。
いろいろな人生をバックグラウンドにした社員がいてこそ、多様な解決策が生まれます。様々な角度からの検証をすることができます。
いろいろな人生があっていい。ならば、いろいろな働き方があっていい。
そこから、充分なゲインを会社は得ることができるに違いない。
これがエスエス会計の働き方に関する姿勢です。

エスエス会計の勤務制度のご紹介

エスエス会計の働き方に関するFAQ

A1 必ずいなくてはいけない時間がありません。出退勤は完全にあなたの裁量にまかされます。

通常のフレックスタイムは、コアタイムと言って必ず会社に出勤していなければならない時間が設けられています。
一方、エスエス会計のフレックスタイムは「フルフレックスタイム」。つまり、必ず会社にいなければいけない時間は設定していません。つまり、日中数時間、私用で業務を離れることも自由です。
 
とは言え、ミーティングやお客様とのアポイントなど、はずせないスケジュールがある場合は、責任を持って対処する必要があります。

A2 働く時間は短くなりません

フレックスタイムは、出勤退勤時間が自由に決められるだけで、1ヵ月の稼働時間はフレックスタイムが無いスタッフと変わりません。
早く帰った分は、早く出勤したり、自宅で作業をしたり、また、別の日に残業をしたりしながら、1ヵ月の稼働時間は消化する必要があります。

A3 できます。ただし、きちんと会社に連絡は入れてください。

フレックスタイムを使い、変則的に勤務を行うことが出来るので、社内の業務を円滑に行う為には事前に自分のスケジュールを他のスタッフに公開しておく必要があります。
 
ただ、子どもの発熱や急用時は、きちんと連絡を入れておけばフレックスタイムを使って遅い出社や早い退社も可能です。
 
あくまでも会社は社会常識がある上で回っています。このあたりは、ルールというよりも、きちんと筋道を通しながら働く必要があります。

A4 一定の要件を満たせば、全員が使える制度です。

フレックスタイムは、試用期間終了後1年を経過し、仕事のパフォーマンスが一定基準を満たせば、全員が使える制度です。
 
しっかりと経験を積み、会社との信頼関係が出来上がれば、働き方はあなた次第です。

エスエス会計スタッフの働き方をご紹介します。

2人の子どもがいます。
二回の育児休業から復職し、充実した毎日を送っています。

二回の育児休業から復職しました。保育園と学童保育の送り迎えは大変ですが、子育てと仕事の両立で充実した毎日が過ごせます。

中学生の子どもがいます。税理士試験受験生です。

中学生の子どもが2人います。税理士試験に挑戦中です。仕事と学校行事と勉強、忙しい毎日ですが、それぞれが自分の人生には欠かせないものです。

社会保険労務士です。働きながら資格を取りました。

エスエス会計で働きながら社会保険労務士の資格を取りました。難関の国家資格ですが、仕事をしていたからこそ深められた知識があります。

エスエス会計の働き方の紹介

エスエス会計は、従業員のワークライフバランスを大切にしています。子育て、受験勉強、介護、人生のいろいろなシーンで最適な働き方がここにはあります。こちら LinkIcon

求人応募フォーム

あなたもエスエス会計で一緒に働きませんか?
応募フォームからご応募ください。こちら LinkIcon

スタッフ募集要項

エスエス会計求人に関する詳細はこちらのページよりご覧ください。こちら LinkIcon